羊毛フェルト

初心者にお勧めするダイソーの羊毛フェルトキットはこれだ!キティーちゃん

ぐんてくん
ぐんてくん
ダイソー羊毛フェルトキットで初心者にお勧めってありますか?
わたわたさん
わたわたさん
  はい。

見つけてきました。

最近 可愛いデザインのダイソー羊毛フェルトキットが流行ってますが初心者の方が110円だからときちんと選ばずに購入してくると「うまく固まらない」「いびつな形になった」ということになり結果完成できずゴミ箱行きにもなりかねませんよね。

それに何より羊毛フェルト制作を体験してみようと思ったあなたが「羊毛フェルトは難しすぎるから私には無理」となってしまいます。

そうなっては私と一緒に羊毛フェルト制作を楽しんでくれる仲間が減ってしまいます。

それは困るので私自身実際にいくつかダイソー羊毛フェルトキットを購入して制作してみた中から初心者にもお勧めのダイソー羊毛フェルトキットをご紹介します。

結論から言うと

ダイソー羊毛フェルトキットのキティーちゃんです。

おすすめポイント

このキットの表紙には他のキットの表紙に記載されてる難易度のレベルを示す☆がないのですが、たぶん初心者向けだと思います。

制作するのはキティーちゃんの顔だけですがポールチェーンもセットの中に入っているので顔だけでもバックチャームやキーホルダーとして十分可愛く使えます。

わたわたさん
わたわたさん
  初めての作品ですから出来上がったら転がしておくのはもったいないですよ。

可愛いお出かけアイテムとして持ち歩けるデザインもおススメですね。

制作のレシピに基本となる羊毛フェルトの丸め方が詳しく書いてあるのでわかりやすいです。

サイズも小さすぎてやりにくい事もなく大きすぎて途中で投げ出してしまう事がなさそうな丁度いいサイズだと思います。

私がおススメするわけに納得されたらダイソーに走りましょう。

セットの内容

作り方レシピと材料と完成した作品をバックチャームにアレンジするためのポールチェーンが入っています。

セットの中のキティーちゃんの顔の材料の羊毛フェルトはパッケージの完成作品の真っ白ではなく生成りに近い濁った白?クリーム色?って感じる羊毛フェルトが入っていました。

レシピには作り方と制作についての注意が書かれていています。

注意欄に羊毛フェルトの性質が詳しく記載され「はじめに」という欄に怪我に気を付ける事とニードル針の刺し方が載っていています。

後は作り方と手順が写真付きで詳しく載っています。

わたわたさん
わたわたさん
  では早速作ってみましょう。

セットには制作に必要な道具は入ってないのでレシピの「用意する物」を確認して揃える必要があります。

作り方のポイント

ダイソーに許可を取ってる訳ではありませんので販売時パッケージを開封せずに確認できる部分以外のレシピ内の写真や作り方は記載せず作り方に付けられている番号で説明していきますので、是非ダイソー羊毛フェルトキットのキティーちゃんをお手元にご用意されてブログを読まれた方がわかりやすいかと思います。

まず「羊毛の取り分け方」通りに羊毛フェルトを分けて準備をします。

この準備で制作中に材料が足りなくなることがなくなります。

記載NO⑧で「目安の大きさ」にできた顔を合わせて確認し同じくらいになるまで、針を刺す回数を増やして固めましょう。

きっと初心者の方の難関は記載NO⑨の耳を作ることだと思います。

羊毛フェルトをおむすび型にするのにコツを教えます。

耳ように取り分けてた羊毛フェルトを薄く長方形に広げて端から三角になるように折りたたんで最後に重ねた部分をニードル針で差し止めて本やゴム製などの少し厚みの有るもの輪郭に三角の辺をあわせます。

 

三角にしたい羊毛フェルトをもう片方から挟んではみ出した部分を刺しこんでください。指をガードしながら羊毛フェルトに圧をかけられきれいに仕上がります。三角を回転させながら刺すことを繰り返して目安の大きさにしてください。

 

記載NO⑫は耳と顔にできた境の線を隠すように羊毛フェルトを薄くのせてニードル針を浅く刺していくと綺麗に仕上がると思います。

記載NO⑭

鼻や目の輪郭に沿って何回もニードル針を刺すと線がはっきりして、ぷっくと立体的になり可愛く仕上がると思います。 間違ったらキリの先などに羊毛フェルトをひっかけたり指でつまんだりして間違った部分をむしり取って、やり直してください。

 

記載NO⑱

顔の横に髭を書くとこんな風に痩せたキティーちゃんになってしまうのがほとんどです。

 

わたわたさん
わたわたさん
  私も気を付けていてもガリガリのキティーちゃんになってしまいました。
キリなどの先の尖った物を刺して潰れた部分を引っ張り出すようにして膨らみをつけてください。

 

お疲れ様です。完成です。

ちなみにセットの中で残った物は羊毛フェルトの黄・茶が少しづつでした。

まとめ

いかがでしたか?

レシピの手順と作り方はとても詳しく分かりやすく書かれていたので、ポイントとなる記載NOの所で慎重に制作すれば完成までたどり着けると思います。

私が初心者の方にお勧めするダイソーの羊毛フェルトキットで制作の楽しさと完成させることの喜びを知って下さったら110円のキットの為に揃えた道具を無駄にしないためにも是非これからも羊毛フェルト制作を続けてください。

あなたのこれからの羊毛フェルト制作の参考になるブログを書いていこうと思いますので、時々寄ってください。

心からお待ちしています。

ここまで読んでくださり本当にありがとうございました。