雑記

集めてるだけじゃ勿体ない【可愛すぎるグッチの紙袋をリメイクしてみた】

2021年1月にハイブランドのグッチと人気キャラクターのドラえもんのコラボ商品が発売されました。

可愛いバックや財布・アパレル商品が限定販売でした。ドラえもんコラボ商品を購入したら可愛いドラえもんが描かれたショッパー(紙袋)にコラボ商品を入れてくれるという嬉しいサービスが。。。

これまでも季節やイベントでショッパーのデザインが変わる事は、よくありましたが、今回のショッパーは本当に可愛いです。

2021年の干支の牛にちなんだ牛のドラえもんは、超絶かわいいです。

商品は、やはり高価でなかなか手が出ませんが、フリマサイトなどを利用してショッパーを手に入れました。

実際に手に入れたのは、大サイズのウシえもん(←勝手にいちゃってますが)小サイズのドラえもんです。

眺めてるだけでも本当に癒されますが、今回、思い切ってリメイクしてみました。

皆様も、もし、手元に気に入ったショッパーが有ったら参考にしてください。

可愛いオブジェに

大きな紙袋は切ってしまうのが勿体なかったので、ポスターフレームをホームセンターCAINZで買ってきて、取っ手の紐を取って、袋は切らずに、そのまま、フレームに入れて、可愛いオブジェにしてみました。

↑こちらのサイズのフレームを使うと大サイズのショッパーを切らずに飾れますよ。

小サイズのドラえもんショッパーは広げて片面だけをフレームにしました。

↑こちらのサイズのフレームで、小サイズのショッパーが飾れます。

可愛いエコバックに

小サイズのショッパーでエコバックをつくってみました。

ショッパーを切り開いてから防水加工して、カシメを使ったりして、頑丈なエコバックにしました。

髪や布をアイロンを使って簡単に防水加工できる商品です

わたわたさん
わたわたさん
  皆さんも、お気に入りの可愛いショッパーを集めていませんか?フレームに入れるだけでも本当に可愛いオブジェになりますよ。ぜひ、やってみてください。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。